デキストロメトルファンを含む薬は市販にあるのか?【薬剤師が解説します!!】

「前に処方された咳止めが市販にあるか知りたい!」

このようなことを考えたことはございませんか?

風邪で病院に行くと、咳止めも一緒に処方されることが多いと思います。

実際に処方された経験がある方も多いでしょう。

そんな咳止めですが、医療用医薬品の中でも数種類の成分が存在します。

今回は、医療用医薬品と同成分のものがあるかどうかについてご紹介したいと思います。

また、たくさんある咳止め成分にも触れていきます。

LINEで薬剤師と相談ができます。

LINEに登録いただくと、セルフケア薬局の薬剤師と相談ができます

在庫や購入できるお薬の確認もできますので、気軽にご連絡ください!!



LINEでお友達登録する

Contents

1 デキストロメトルファンはどんな成分なのか?

デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(正式名称)は有効成分の名前です。ジェネリック医薬品では”デキストロメトルファン臭化水素酸塩物「○○(メーカー名)」”として存在しています。

1-1 作用機序

作用機序につきましては、延髄にある咳中枢に直接作用し,咳反射を抑制することにより鎮咳作用を示します。

中枢性非麻薬性鎮咳薬と呼ばれるカテゴリーに入ります。

1-2 効能効果

  1. 下記疾患に伴う咳嗽

感冒,急性気管支炎,慢性気管支炎,気管支拡張症,肺炎,肺

結核,上気道炎(咽喉頭炎,鼻カタル)

  1. 気管支造影術及び気管支鏡検査時の咳嗽

1-3 用法用量

通常,成人にはデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物として

1回15~30mg を 1日1~4 回経口投与する。

なお、年齢、症状により適宜増減する。

※「年齢、症状により適宜増減」との記載がありますが、決して自己判断で増減したりしないでください。

1-4 副作用

服用中に眠気を起こすことがあるので、自動車の運転など危険を伴う機械の操作は行わないでください。

他には発疹、吐き気・嘔吐、食欲不振、腹痛、

呼吸が浅く速くなり、呼吸が苦しい[呼吸抑制]

呼吸困難、蕁麻疹、血管浮腫[ショック、アナフィラキシー]

などが報告されています

このような症状に気づいたら、直ちに担当の医師または薬剤師に相談してください。

2 咳で気をつけるべきこと

基本的に、咳が2週間以上続く場合は医師の診察を必ず受けてください。

風邪による咳だと思って放置・または市販薬で対処し続けていたら、実は気管支炎や結核など重大な疾患だった・・・なんてことがたまにあります。

決して自己判断せず、気になったら専門家に相談しすぐ受診するのが1番です。

3 デキストロメトルファンは病院じゃないと買えないのか?市販にはないのか?

そんな咳止めでよく使用されるデキストロメトルファン。

果たして、市販で購入することはできるのでしょうか?

また、同成分を含む薬はあるのでしょうか?

3-1 デキストロメトルファンを含む医薬品を市販で買うことは可能。

市販での購入は可能です。

市販薬(一般用医薬品)では、以下のお薬にデキストロメトルファンが含まれています。

・新コンタックせき止めダブル持続性 24カプセル [第2類医薬品]

デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(非麻薬性鎮咳剤)・・・60mg配合(1日量2カプセル中)

・エスタック総合感冒

デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(非麻薬性鎮咳剤)・・・48mg配合(成人1日量9錠中)

・エスエスブロン液L

デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(非麻薬性鎮咳剤)・・・60mg配合(30ml中)

実は、医療用のデキストロメトルファン錠は、零売(れいばい)薬局でも取り扱いがあるんです。

3-2 零売薬局とは?なぜ零売薬局は一部の薬は処方箋なしで購入できるのか?

そもそも、「零売薬局って何?」と思う方のために、軽く解説します。

零売薬局とは、”零売制度を利用した薬局”のことを指します。

さらに、零売制度とは、止むを得ず医療機関を受診できない場合などに薬剤師指導の下、必要最小量の薬を販売できる制度です。

どんなお薬も該当するわけではなく、非処方箋医薬品に限ります。

3-3 ただし、全国どこにでもあるわけではない

そんな零売薬局ですが、全国どこでもある薬局ではないのです。

都内でも数店舗とまだまだ少ないのが現状。

しかし、今後は加速して増えていくのではないかと思われます。

ぜひ、お住まいの近くに零売薬局があるか調べてみてください。

4 まとめ

病院で咳止めを処方してもらった経験がある方は多いでしょう。

処方薬と同じ成分が含まれた一般用医薬品もいくつか販売されていることがわかりました。

以前処方された成分をもとに、市販薬を探してみるのも良いかもしれません。

その際はぜひ、薬剤師に相談してみてください!

薬剤師 服部雄太
監修:
薬剤師 服部雄太
■薬学部卒業後、医療機器MR・調剤薬局での薬剤師経験を経て、現在調剤薬局を複数店舗展開中。
■処方箋なしで病院の薬が買える薬局を通して、受診ができない方々の健康支援を目指しています。