コラム
処方箋なしで病院の薬が買える
零売サービスや健康の情報をお届けします。
トランサミン錠は市販されているのか?主成分のトラネキサム酸を含む市販薬は存在する?
トランサミン錠(製造販売元:第一三共株式会社)を以前服用し、それによって症状が改善された方にとって気になるのは、市販されているのか?という点かと思います。また、薬の成分について理解するとセルフケアの幅も広がりますので、今回は、トランサミン錠は市販されているのか?という点や成分などについてお届けしていきます。
Contents
トランサミン錠について
トランサミン錠が市販されているのか?という点をお伝えする前に、まずはトランサミン錠の概要をお伝えしていきます。トランサミン錠の主成分は、トラネキサム酸(日局)という人工的に作られた、アミノ酸の一種です。血栓や炎症反応を促す作用や肝斑の発症に影響があると考えられているプラスミンという物質の作用を、抑制する働きがあります。
トランサミン錠の効能・効果
全身性線溶亢進が関与すると考えられる出血傾向(血が止まりにくくなる)
(白血病、再生不良性貧血、紫斑病等、及び手術中・術後の異常出血)
局所線溶亢進が関与すると考えられる異常出血
(肺出血、鼻出血、性器出血、腎出血、前立腺手術中・術後の異常出血)
下記疾患における紅斑(皮膚表面が紅色を帯びたもの)・腫脹(腫れあがること)・そう痒(かゆみ)等の症状
(蕁麻疹、薬疹・中毒疹)
下記疾患における咽頭痛(のどの痛み)・発赤(皮膚が赤くなること)・充血・腫脹等の症状
(䬕桃炎、咽喉頭炎)
トラネキサム酸の抗炎症作用(炎症を和らげる)について
トラネキサム酸は、抗炎症作用や止血作用があります。そのため、風邪などの症状で起こる、のどの腫れや痛みを緩和する効果があります。のどや口内の患部に異常が起こると、血中のプラスミノーゲンがプラスミンに変化し、粘膜から浸透していきます。炎症や痛みの元である成分(ヒスタミン、プロスタグランジン等)を発生させ、同時に血管を広げることで患部が腫れ、痛むようになります。トラネキサム酸には、このプラスミンを抑制することで、炎症を和らげます。
副作用はあるのか?
頻度は高くないもののトランサミン錠にも副作用があり、下記が報告されています。
食欲不振・悪心・嘔吐・胸やけ・そう痒感・発疹。
また、稀に、重篤なものとしてけいれんを起こす可能性があります。
トランサミンは、血を固める働きがあるため、血栓のある人や血栓が生じやすい疾患がある人は安易に利用することはできません。
トランサミン錠は市販されているのか?
トランサミン錠(製造販売元:第一三共株式会社)は市販されているのか?という点については、結論からしてトランサミン錠は医療用医薬品であるため、市販されていません。
医薬品は医療用医薬品とOTC医薬品に大きく分けることができ、医療用医薬品は医師の指示や処方箋によって使用されることを目的として供給されているため、市販が許されておらず、OTC医薬品は自らの判断で使用されることを目的としているため、ドラッグストアなどで購入ができます。
トラネキサム酸が含まれている市販薬は存在する?
トランサミン錠(製造販売元:第一三共株式会社)の主成分は、トラネキサム酸ということはお伝えしてきましたが、この成分が含まれている市販薬は存在します。ただし、市販薬には、トラネキサム酸以外の成分も含まれていますので、全く同じ効果が得られるわけではない点に注意しましょう。
トラネキサム酸が含まれている市販薬を紹介
トラネキサム酸が含まれている市販薬としては、
・新ルルAゴールドDX細粒(製造販売元:第一三共ヘルスケア株式会社-指定第二類医薬品)
・ベンザエースA(製造販売元:アリナミン製薬株式会社-指定第二類医薬品)
・ぺラックT細粒クール(製造販売元:滋賀県製薬株式会社-第三類医薬品)
・アスゲンT錠(製造販売元:アスゲン製薬株式会社-第三類医薬品)
以上が挙げられます。それぞれについて見ていきましょう。
新ルルAゴールドDX細粒(製造販売元:第一三共ヘルスケア株式会社-指定第二類医薬品)
新ルルAゴールドDX細粒は、トラネキサム酸以外に、風邪のアレルギー症状を抑えるクレマスチンフマル酸塩、鼻水を抑えるベラドンナ総アルカロイド、痰を出しやすくするブロムヘキシン塩酸塩、咳を鎮めるジヒドロコデインリン酸塩などを成分に含んだ総合風邪薬です。
効能・効果は、かぜの諸症状である、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、悪寒、発熱、頭痛、せき、たんなどの緩和です。
起こり得る副作用としては、
皮膚:発疹・発赤・かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐・食欲不振
精神神経系:めまい・興奮・けいれん・頭痛
泌尿器:排尿困難
その他:過度の体温低下・顔のほてり・異常なまぶしさ
などが挙げられます。これらの症状があらわれれば、医師や薬剤師に相談しましょう。
ベンザエースA(製造販売元:アリナミン製薬株式会社-指定第二類医薬品)
ベンザエースAは、トラネキサム酸以外に熱を下げるアセトアミノフェン、鼻水を和らげるd-クロルフェニラミンマレイン酸塩、咳を和らげるデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物、頭痛を和らげる無水カフェインなどが入っている総合風邪薬です。(効能・効果は、前項と同じ風邪の諸症状。)
ぺラックT細粒クール(製造販売元:滋賀県製薬株式会社-第三類医薬品)
ぺラックT細粒クールは、のどの痛みや腫れなどの症状を改善するトラネキサム酸以外に、炎症やアレルギーを抑える作用を持つ、カンゾウ乾燥エキス、皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンCナトリウムが成分として含まれています。効能・効果は、咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、腫れ)口内炎です。
アスゲンT錠(製造販売元:アスゲン製薬株式会社-第三類医薬品)
アスゲンT錠はつらい口内炎やのどの腫れ、のどの痛みに効果のある、口腔・咽喉用薬で、トラネキサム酸以外に、カンゾウ乾燥エキス、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンCナトリウムが成分として含まれています。前項のぺラックT細粒クールと同成分が含まれていることがわかりますね。
トラネキサム酸の美白作用(肝斑を薄くする)
トラネキサム酸は美容の面でも、フォーカスされる成分です。トラネキサム酸は、シミ発生物質であるプロスタグランジンなどをブロックし、メラニンの生成を阻害することでシミ、そばかすを防ぐ効果もあります。美白スキンケア製品としては、第一三共ヘルスケアから出されている、美白美容液ホワイトニングエッセンスEXⅡ(医薬部外品)などにトラネキサム酸が含まれています。
まとめ:トランサミン錠は市販されているのか?主成分のトラネキサム酸を含む市販薬は存在する?
いかがでしたか?今回の内容としては、
・トランサミン錠の主成分はトラネキサム酸
・トラネキサム酸は抗炎症作用や止血作用がある
・トランサミン錠は市販されていない
・トラネキサム酸を含む市販薬(ベンザエースAやアスゲンT錠)は存在する
以上の点が重要なポイントでした。成分に着目することでどのような効果があるのか理解することができるので、薬を選びやすくなります。安全にセルフケアするためにも、薬を選ぶ際には成分に着目していただければと思います。