コラム
処方箋なしで病院の薬が買える
零売サービスや健康の情報をお届けします。
手足のしびれの原因やしびれで疑われる病気は?
「手足にしびれを感じる…原因はなんだろう…」
手足にしびれを感じるという方は、さまざまな病気が疑われます。しびれそのものは、すぐに日常生活ができないような症状ではありませんが、十分注意をする必要があるのです。
この記事では、手足がしびれる原因や、考えられる病気を紹介していきます。手足のしびれを感じているのなら、ぜひ参考にしてください。
Contents
手足のしびれとは?
手足のしびれとは、ピリピリとした感覚がある・手足に力が入らない・感覚が鈍い気がするなどの症状のことです。正座をした後に足がしびれるような感覚の異常は誰でも経験するでしょう。しかし、脳からの命令がうまく伝わらずに手足に力が入りにくくなるような状態を「運動麻痺」と呼び、重大な問題が起こっている可能性があるのです。
手足のしびれの原因
しびれは、脊髄の圧迫・末梢神経の障害などさまざまな問題によって起こります。その原因を自分で特定することは不可能であるため、しびれが長引く・強いしびれを感じる時には、医療機関を受診してください。
脳に原因があるしびれ
脳出血・脳梗塞が起こると、感覚神経に問題が生じて手足にしびれが起こります。障害が発生した脳の逆側の手足に症状が出るという特徴があり、右脳に問題があれば左側の手足、左脳に問題があれば右側の手足がしびれるのです。また、脳腫瘍ができている場合も、しびれや感覚が鈍くなるという症状が出ます。しびれの初期症状のうちに医療機関を受診すれば、重篤な症状になることを防げるでしょう。
脊髄に問題があるしびれ
脊髄に問題があるしびれには、次のようなものがあります。
変形性頚椎症
首の骨が変形して棘ができた状態で、しびれの他に脱力や痛みなどの症状も伴います。
腰椎椎間板ヘルニア・頚椎椎間板ヘルニア
椎間板は骨と骨の間でクッションの役割を果たす組織です。この椎間板が、腰椎または頚椎で飛び出してしまい、神経根や脊髄を圧迫するためにしびれや痛みが起こります。
腰椎変性すべり症
腰椎がずれて脊柱管が狭くなり、その中を通っている神経根や馬尾神経が圧迫されることでしびれの症状が現れます。悪化すると、歩けないほどの痛みに襲われる方もいます。
腰椎分離症
体が柔らかい青年期に、スポーツなどで繰り返し腰に負担をかけ、腰椎の後方部分に亀裂が入ることで起こります。その亀裂は時間の経過とともに進行し、腰椎が2つに分離してしまうのです。腰椎分離症では体の広範囲でしびれや痛みが発生します。
末梢神経に原因があるしびれ
末梢神経に原因があるしびれには、胸郭出口症候群・手根菅症候群などがあります。胸郭出口症候群は若い女性に多い疾患で、第一肋骨と鎖骨の間にある隙間が狭くなります。その隙間には末梢神経が存在しており、圧迫されることで手や腕がしびれてしまうのです。
また、手根管症候群は、手にある正中神経が圧迫されることによって発生します。正中神経の圧迫は手首を頻繁に使うことで起こると言われています。
その他の原因によるしびれについて
糖尿病になると、小血管が動脈硬化を起こして神経に栄養が行き届かなくなり、神経障害があらわれることがあります。栄養が不足した神経は、ジンジンとしたしびれや痛みを起こします。また、ビタミン欠乏によっても手足がしびれることがあります。特に偏食の方やアルコールを飲みすぎている方は、ビタミンが不足しやすいでしょう。ビタミン欠乏が原因の疾患には、脚気やウェルニッケ・コルサコフ症候群などが存在します。
手足のしびれの対処法
ここでは、手足のしびれの症状を緩和する対処法を説明します。
血行を良くする
血行を良くする目的で、しびれ部分を優しくマッサージすると良いでしょう。軽い運動をしたり、湯船に浸かって体をしっかり温めるのも効果的です。
ビタミンC・ビタミンEを積極的に摂取する
血管を上手に保つ栄養であるビタミンC・血液の流れを良くするビタミンEを積極的に食べて、ビタミン欠乏を防ぎます。
【ビタミンCが多く含まれている食材】
・赤ピーマン
・黄ピーマン
・ブロッコリー
・キウイフルーツ
・イチゴ
【ビタミンEが多く含まれている食材】
・ナッツ類
・たらこ
・うなぎ
・アボカド
・西洋カボチャ
まとめ:手足のしびれの原因やしびれで疑われる病気は?
いかがでしたか?今回の内容としては、
・手足のしびれは脊髄の問題などを原因に発生する
・手足のしびれは血行を良くすることで改善が期待できる
・手足のしびれはビタミンCやビタミンEの摂取で予防できる
以上の点が重要なポイントでした。手足のしびれには、胸郭出口症候群・手根菅症候群・脳出血・脳梗塞などの疾患が隠れている可能性もあります。手足のしびれが長引いている・症状が強い時には、すぐに医療機関を受診しましょう。