栄養失調(低栄養)の症状とは?新型栄養失調についても解説!

人間は、健康を維持するために必要な栄養素が不足することによって、さまざまな体の不調を招きます。栄養失調の状態が長く続けば、命に関わる恐れもあるでしょう。今回の記事では栄養失調の症状と、新型栄養失調について紹介していきます。

Contents

栄養失調(低栄養)とは?

栄養失調は、文字通り栄養が失調している状態、つまり栄養が不足している状態を指します。また、低栄養も健康な体を維持するために必要な栄養素が、足りていない状態です。人間の体は食べ物から多くの栄養を摂取して健康を維持しています。食事の偏りや不足によってその栄養が足りなくなってしまうと、体にいくつもの不調が現れるのです。

栄養失調の原因

栄養失調は、食事量が少なすぎる・加齢による身体機能の低下・病気で栄養が吸収できなくなっているなどの原因で引き起こされます。ダイエット目的で意識的に食べ物を避けたり、ストレスによって食欲が低下したりすることもあるでしょう。

このように、簡単に栄養豊富な食事が手に入る現代でも、何らかの原因によって栄養失調になってしまうのです。

栄養失調の症状について

栄養失調になると、次のような症状が現れます。栄養失調の症状はいくつもの症状が同時に発生する場合もあるでしょう。

体重の減少

栄養失調の状態が長く続くと、体は筋肉・脂肪をエネルギーに変えることから、体重が減っていきます。体重が大きく減少すれば、見た目にも変化が現れるでしょう。

髪の毛がパサパサになる・抜け毛が増える

髪の毛の栄養も不足することで、髪から艶が失われてパサパサになり、抜け毛が増える場合もあります。

骨折しやすくなる・骨粗相症になる

特にカルシウム・マグネシウムが不足している状態が続くと、骨の生成が進められずに、骨折しやすくなります。骨の中身がスカスカになって、とても弱くなってしまうのです。骨密度の低下によって、少しの衝撃で骨折しやすくなる骨粗鬆症になる可能性もあるでしょう。

皮膚炎や肌荒れ

栄養不足の状態では、美しく健康的な皮膚を保てません。皮膚が荒れても治りにくくなり、皮膚炎を引き起こすことも考えられるでしょう。皮膚のハリがなくなると、顔がやつれてげっそりとした不健康な印象になります。

感染症に罹りやすくなる

栄養が不足した状態が長く続けば、筋力と同時に活動量も減っていきます。体が弱くなることで免疫力も低くなり、さまざまな感染症に罹りやすくなるでしょう。ウイルスや細菌に勝てずに、風邪などの疾患を重症化させてしまう恐れもあります。

下痢

タンパク質が不足していると、血液中に存在しているアルブミンが低下して下痢の症状が続きます。

貧血・めまい

鉄分不足によって貧血・めまいが引き起こされます。鉄分は通常の生活を送る中で、成人男性なら約1mg・女性の場合は0.8mg消費されているため、日常的な摂取が欠かせないのです。

手足の痺れ

ビタミンB12が不足すると、末梢神経に障害が起こり、手足が痺れる場合があります。神経系統の症状は自覚できない方も多いようです。

注意力低下や倦怠感

脳に必要なブドウ糖が不足することによって、脳内の神経伝達物質の生成が滞り、注意力が低下したり、常にやる気が出ない状態になったりします。疲れがなかなか取れずに、倦怠感に悩まされる方もいるでしょう。

栄養失調の治療法

栄養失調を治療するためには、次のような治療方法が有効です。栄養失調の原因に合わせて適切な治療方法を選択する必要があります。

規則正しくバランスの取れた食事を食べる

毎日3食の規則正しい食事で、バランスの取れた栄養を摂取します。主菜・主食だけでなく、副菜もつくって多くの種類の食材を食べると良いでしょう。少量しか食べられないという方は食事の回数を増やして、小分けにするという手段もあります。

経管栄養

消化機能に問題はないものの、口から食事を食べることが困難な方には、チューブやカテーテルを使って直接、胃や腸に栄養を注入するという治療方法が用いられます。

静脈栄養

消化器官が正常に機能していない場合は、栄養素を吸収させるために動脈に栄養を注入するという治療法が有効です。

栄養補助食品やサプリメントを上手に活用

栄養補助食品は薬ではなく食品に分類されるものですが、健康を考えると体には良いものです。少量しか食事ができないという方や固形物の摂取が難しい方などに適しているでしょう。ドリンクタイプ・ゼリータイプの他、さまざまな種類が販売されています。また、自分が不足している栄養素が把握できるのであれば、栄養補助食品として、サプリメントを活用しても良いでしょう。

新型栄養失調とは?

栄養失調は食事もままならないよう状態・食べ物の入手が困難な状態で発生することが多いものです。しかし、簡単に食べ物が手に入る現代でも栄養失調になる方は少なくありません。十分な量の食事をしているのに栄養が不足する状態を「新型栄養失調」と呼びます。

新型栄養失調では、必要なカロリーは食事から摂取できているものの、ビタミン・ミネラル・タンパク質などの一部の重要な栄養素が不足してしまうのです。

新型栄養失調になる原因とは?

新型栄養失調は、おにぎりや惣菜パンのみの偏った食事やダイエットを目的としたヘルシーな食事を続けることで引き起こされます。また、肉や魚をあまり食べない食生活も多くの栄養が不足するでしょう。

特に現代人が不足しがちな栄養素は次の通りです。
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
満腹だからといって、必要な栄養素を摂取できているとは限らないのです。

まとめ:栄養失調(低栄養)の症状とは?新型栄養失調についても解説!

いかがでしたか?栄養失調の症状には、体重の減少・髪の毛がパサパサになる・抜け毛が増える・骨折しやすくなる・骨粗鬆症になる・皮膚炎や肌荒れ、などが挙げられるということでした。十分なカロリーを摂取していても必要なエネルギーが不足すれば、栄養失調になります。新型栄養失調を予防するためにも、自分の食事の栄養バランスを見直してみるべきでしょう。