お腹に激痛が走る!何かの病気?考えられる原因と対策法とは

「急にお腹に激痛が!」急な症状にお困りの方は、激痛となると何か重大な病気の前触れではないかと心配になりますよね。今回はお腹に激痛が走る原因と、そんなときの対処法をご紹介します。

もし重大な病気が原因だった場合は早期発見、早期治療が大切になりますから、もしものことを考えてしっかり覚えておきましょう。

今回のブログでは以下を知ることができます!

・お腹に激痛が走る時の対処方法
・お腹に激痛が走る時考えられる原因!病気の場合は?

LINEで薬剤師と相談ができます。

LINEに登録いただくと、セルフケア薬局の薬剤師と相談ができます

在庫や購入できるお薬の確認もできますので、気軽にご連絡ください!!



LINEでお友達登録する

Contents

お腹に激痛が走ったときはどう対処すればいい?

お腹に激痛が走ったとき、すぐに病院へ行こうか自然に治るのを待とうか迷う人は多いでしょう。症状を悪化させないためには、一体どう対処するのが良いのでしょうか?

我慢できないほどの痛みならすぐに病院へ行く

もし我慢できないほどの痛みなら重大な疾患の可能性があるため、すみやかに病院へ行きましょう。自分で行けないほどの激痛なら、救急車を呼ぶことも検討してください。

特に歩くとお腹にひびく、痛みで眠れない、短時間で痛みが増す場合は重症の可能性があります。我慢せず、専門家にすぐ診てもらうのが懸命な判断です。

病院に行くほどではないなら市販の薬を使用してみる

我慢できないほどの激痛ではないなら、市販の薬を使用するのも一つの方法です。腹痛に効果がある薬はいろいろな種類があります。

もし下痢の症状もあるなら、腹痛と下痢に効く薬を選ぶと良いでしょう。常備薬として家に一つ置いておくと安心できますね。

念のために一度は病院へ

もし薬を服用したり休んだりしてお腹の激痛が治ったとしても、念のため一度は病院へ行くのをおすすめします。

重大な疾患が隠れていた場合、一時的に激痛が治っているだけのことも。再び激痛に悩まされるのは辛いですから、病院で腹痛の原因を調べてもらいましょう。

お腹に激痛が!考えられる痛みの原因

軽い腹痛は人によってよく起こる症状かもしれませんが、多くの場合は食べ過ぎや飲み過ぎなどが原因です。

しかし激痛となると話は別で、特に問題がなく自然に治るものもあれば、手術や入院が必要な場合もあります。

そこで、お腹に激痛が走るときに考えられる原因と、お腹の痛み方についてを下記にまとめてみました。

・ガス溜まり

空気を飲み込みやすい人や、炭酸飲料を好む人に多いのがガス溜まりによるお腹の激痛です。お腹に空気が溜まることで腹痛や腹部膨満感、げっぷなどの症状が出ます。

 

・食あたり

痛んだ食べ物やウイルスのついた食材を摂取すると食あたりになります。お腹に激痛が走るだけでなく、下痢や嘔吐などの症状も出て、脱水症状が起きる可能性があるので注意が必要です。

 

・虫垂炎

虫垂炎の場合、お腹の激痛以外の症状が出ることは稀です。みぞおちから右下腹部へ激痛が移動するのが虫垂炎の特徴の一つと言えます。

 

・膵炎

胆石などが原因で起こる膵炎も、お腹に激痛を起こす疾患です。膵炎の場合、上腹部の激痛と背中の痛み、嘔吐などが起こります。

 

・消化性潰瘍

胃潰瘍と十二指腸潰瘍の総称が消化性潰瘍です。空腹時にみぞおちあたりに激痛が走るのが特徴となります。

これらはお腹に激痛が走る原因の一部です。この他にも考えられる原因はたくさんあるため、自然に治っても念のため医師の診察を受けておくことをおすすめします。

 お腹に激痛が走るのを予防する方法はある?

お腹に激痛が走る原因は病気だけでなく、生活習慣が関係している場合もあります。例えば、ガス溜まりは空気の飲み込みすぎが関係していますし、便秘や下痢による腹痛は食生活の乱れが大きく関係しているのです。

そのため、お腹に激痛が走るのを予防するために、日常生活を見直すのも大切だと知っておきましょう。ぜひ今日からでも行って欲しい予防方法を3つご紹介します。

ストレスを溜めない

ストレスが溜まると、胃が荒れたりガスが溜まったりするので、お腹の調子が悪くなります。胃が荒れると胃痛だけでなく腹痛が起こる場合もあり、さらには便秘による腹痛も起きやすいのです。

週に一度はストレスを発散する時間を作り、ストレスを溜め込みすぎないよう注意しましょう。寝る前に10分程度、リラックスする時間を習慣づけるのも効果的です。

食生活を見直す

栄養バランスが乱れていたり、お菓子やジャンクフードを好んでいたりすると、便秘による腹痛が起きやすくなります。

バランスの良い食事を1日3回食べる、水分を1日2リットル以上飲む、ヨーグルトや食物繊維を積極的に食べるなど、腸に優しい食生活を心がけましょう。

体を冷やさない

体が冷えていると便秘の原因になるだけでなく、腸が冷えて下痢もしやすくなります。気温が高い夏でも常温かホットの飲み物を飲んだり、生姜や唐辛子など体を温める効果がある食材を積極的に摂取しましょう。

冬はホッカイロや腹巻など、防寒グッズを上手に使って体を冷やさないようにしてくださいね。

お腹の激痛は体からの大事なサイン

お腹に腹痛が走る原因はさまざまで、重大な疾患が関係していることもあれば、生活習慣やストレスが関係していることもあります。

激痛が走るのは体からの大事なサインです。そのままにせず、適切な対処をするとともに原因を調べておきましょう。

看護師 小瀬文彰
監修:
看護師・保健師 小瀬文彰
■慶應義塾大学看護医療学部卒。予防医療や、自宅で療養される方を対象とした訪問看護(在宅医療)に従事。
■2019年に薬剤師と共にセルフケア薬局創業し、COOに就任。新たな医療を創造し、より健康な社会の実現していきます。