ステロイド軟膏を塗り過ぎたり使い過ぎたりするとどうなる?

「ステロイド軟膏について知りたい…」
「ステロイド軟膏を塗り過ぎるとどうなるの…?」
軟膏などの薬は、正しい塗り方をすることで期待する効果が得られます。特にステロイド軟膏は、副作用を防ぐためにも塗り過ぎに注意するべきでしょう。

今回はステロイド軟膏の塗り過ぎや使い過ぎで考えられる問題と、正しい使い方をテーマにお届けしていきます。

Contents

ステロイド軟膏とは?

ステロイド軟膏はステロイド外用薬の一種です。皮膚科で処方されることが多い薬で、ステロイドホルモンが含まれます。ステロイド外用薬一口に言っても、薬剤によってはクリーム状・液状のものもあり、その作用の強さによって「弱い(Weak)・中等度(Medium)・強い(Strong)・非常に強い(Very strong)・最も強力(Strongest)」の5つにランク分けされています。

中でも「非常に強い・最も強力」に分類されるステロイド外用薬は医師や薬剤師などの専門家による管理が必要なため、医療用医薬品として扱われています。

ステロイド外用薬にランクがある理由

ステロイド外用薬は炎症を治めるために使われる薬で、多くの皮膚疾患の治療に活用されています。ステロイド外用薬がランクされている理由は、症状に合わせて使用する薬を選ぶだけでなく、体の部位によって皮膚からの吸収率が変わるという点があります。

例えば皮膚の薄い部分である顔・陰部は吸収率が高いために、比較的弱いランクのステロイド外用薬が選ばれることが多いでしょう。

ステロイド軟膏が効果的な疾患の例

ステロイド軟膏の利用で症状の緩和が期待できる疾患の例は次の通りです。
・アトピー性皮膚炎:バリア機能が衰えた皮膚に刺激・アレルギーが加わることで発症する
・接触性皮膚炎(かぶれ):刺激物やアレルギーを原因として皮膚に異常が現れる
・痒疹:虫刺されのような症状が複数できる
・脂漏性皮膚炎:皮脂の多い部分・汗をよくかく部位にできる湿疹
・皮膚掻痒症:見た目にほとんど変化はないのに全身が痒くなる
・虫刺され:毛虫・ハチ・アブ・蚊・ブヨなどに刺されて起こる皮膚の炎症
・ケロイド:外傷や炎症によって起こる

ステロイド軟膏を塗り過ぎたり使い過ぎるとどうなる?

ステロイド軟膏を厚く塗り過ぎたり、使いすぎたりすると、副作用を増やす恐れがありますので、適切な量を適切な回数使う必要があります。逆に薄く塗り過ぎると、効果が十分に発揮されなかったり、ムラができやすくなったりして、治療が長引く可能性もあります。

どのくらいの量を患部に塗るべきかは、医師や薬剤師の指示に従いましょう。市販薬を使用する場合には、添付文書を参考にしてください。

ステロイドは副作用が怖いというイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、ほとんどの薬には副作用は存在します。ですので、副作用はステロイドに限ったものではなく、どのような薬でも用法・用量を守ることが大切です。

ステロイド軟膏の副作用について

ステロイド軟膏は、塗り過ぎたり使い過ぎることによって、副作用を増やす恐れがあるとい
うことでしたが、具体的な副作用の例は次の通りです。
・皮膚が赤くなる
・皮膚が薄くなる
・皮膚が感染症に罹りやすくなる
・ニキビができる
・多毛になる
・皮膚に紫斑ができる

ステロイド軟膏の正しい塗り方

ここでは、ステロイド軟膏の正しい塗り方を紹介しましょう。
1.ステロイド軟膏を塗る前に手を洗って水分をよく拭き取る
2.指に適量を絞り出す
3.患部に薬を少しずつのせる
4.指の腹を使って患部に薬をのばす。患部を擦らないように注意する
5.患部以外に薬がつかないようにステロイド軟膏を塗った後にも手洗いをする

まとめ:ステロイド軟膏を塗り過ぎたり使い過ぎたりするとどうなる?

いかがでしたか?今回の内容としては、
・ステロイド軟膏は5つのランクに分けられている
・ステロイド軟膏はアトピー皮膚炎や接触性皮膚炎などで用いられる
・ステロイド軟膏を塗り過ぎると、皮膚が赤くなったり、皮膚が薄くなるといった副作用があらわれる場合がある
・ステロイド軟膏に限らず、医薬品は用法・用量を守ることが大切
以上の点が重要なポイントでした。ステロイド軟膏の塗り過ぎ、使い過ぎに注意し、用法・用量はきっちり守って使用しましょう。