咳喘息はうつる?人にうつる咳とうつらない咳について

「咳喘息は人にうつるのだろうか…?」
咳喘息になると、長い間咳症状に悩まされます。咳が止まらないことにストレスを感じる方も多いでしょう。また、咳喘息が人にうつるかどうかが気になっている方もいるかと思います。

今回は、「咳喘息は人にうつるものなのかどうか」と「気管支喘息と咳喘息の違い」をテーマにお届けしていきます。

Contents

咳喘息とは?

咳喘息とは呼吸困難や熱を伴うことはなく、痰が絡まない乾燥した咳だけが長期的に続く病気です。また、咳喘息の咳は就寝前〜早朝にかけて悪化することが多く、睡眠の質を落とす可能性もあります。

咳喘息の原因は?

咳喘息の原因には様々なものがあります。ここでは代表的な例を紹介します。
・ホコリ・ダニなどのハウスダスト
・花粉
・室内外の温度差
・ストレス
・過労
咳喘息の症状がある時には、タバコの煙も咳を誘発します。身近に喫煙者がいる場合には、副流煙に注意する必要があるでしょう。ほとんどの急性咳嗽は風邪などのウイルス感染によって引き起こされますが、慢性咳嗽は感染症が原因ではない可能性が高いです。

咳喘息は人にうつるのか?

新型コロナウイルス感染予防の観点から、多くの人が咳やくしゃみに敏感になりました。しかし、咳にはウイルスや細菌が含まれるもの・含まれないものが存在します。咳喘息は感染症ではないため、咳をしたからと言って病気を広げることはありません。

人にうつる咳について

咳には病気がうつる咳・うつらない咳が存在するとお伝えしましたが、感染症による咳は咳が出るたびにウイルスや細菌を外に飛ばすため、病気を周囲に広めてしまいます。咳喘息にはない症状である発熱や喉の痛みを感じる時には、感染症に罹っている可能性があるでしょう。病気の広がりを抑えるには、人混みを避けて自宅で安静に過ごすようにしてください。

人にうつらない咳について

咳喘息を含む喘息の咳は人にうつることはありません。喘息の咳の特徴は下記の通りです。
・夜間や早朝などの決まった時間のみに咳が出る
・喘鳴や発熱など他の症状がない
・タバコの煙やハウスダストなどに反応して咳が出る
咳喘息の咳は人に病気をうつすものではありませんが、放置して重症化させないために早い段階で、適切な治療を行いましょう。

咳喘息と気管支喘息の違いとは?

気管支喘息には咳喘息と違い、次のような症状があります。
・咳だけでなく喘鳴がある(ゼーゼー・ヒューヒューなどの音がする)
・動けないほどの息苦しさがある
・痰が出る
・呼吸困難に陥る
咳喘息の症状は咳だけですが、気管支喘息はその他の症状が出るのです。また、咳喘息を治療せずに放置すると症状が進行し、一定の割合の人が気管支喘息になってしまいます。咳喘息は早い段階で適切な治療を受け、進行を止めるべきでしょう。

咳エチケットを徹底しよう

咳喘息の咳はうつらないとお伝えしましたが、唾液などを飛沫させてしまうことには変わりないため、咳エチケットを徹底するべきです。咳エチケットの方法は3通りあります。
・マスクをする
・咳をする時には、ティッシュやハンカチで口と鼻を覆う
・咳をする時には、上着の内側や袖で口と鼻を覆う
口から鼻までしっかりと覆うことで、咳による飛沫を大幅に少なくできます。また、咳喘息の診断を受けておらず、感染症による咳である可能性もある場合、咳をする時に手で口を覆うのは避けるべきです。手で口を覆ったまま咳をすると、手に大量のウイルスが付着し、その手を介してウイルスを広げてしまうのです。

まとめ:咳喘息はうつる?人にうつる咳とうつらない咳について

いかがでしたか?今回の内容としては、
・咳喘息は咳症状のみの病気である
・咳喘息は感染症ではないため人にうつることはない
・咳喘息と気管支喘息の違いに、咳以外の症状として喘鳴などが挙げられる
・咳喘息が悪化すると、気管支喘息になってしまうことがある
以上の点が重要なポイントでした。咳喘息の咳は感染症の咳と違い、ウイルスや細菌を広げないため、人にうつる心配はありません。しかし、唾などの飛沫は抑えられないことから、適切な咳エチケットを行うようにしましょう。また、自分が咳喘息かもしれないと感じたら、早い段階で適切な治療を受けるようにしてください。

処方箋なしで病院の薬が買える零売薬局ってなに?

最近少しずつ認知されてきている薬局に、零売薬局というものがあるのですが、皆さんはご存じでしょうか?零売薬局は、病院の薬を必要最低限度の量に限り、受診せずとも購入できる薬局となっています。病院に行きたいが時間がなくて受診ができない…などのやむを得ない事情がある場合に、零売薬局を利用して薬が購入できます。窓口で対応されるのは、全員薬剤師であるため、薬に関する疑問なども相談することが可能です。